トップ > 輸入ビール > (y41326)ルート ボック ビア
ボックタイプ
■「グーデン ドラーク」でお馴染みの
『ヴァンスティーンベルグ醸造所』が造る、
黒いボトルに白い山羊が目印のベルジャン・ボックビールです。
ラベルには醸造所の隣に所有していた農場で飼っていた山羊を
モチーフにしており“Leute=ルート”は“幸せ”を意味する言葉で、
ビールを飲んだ時に幸せな気分になれることから由来しているそうです。
山羊の足元に樽があるので、さしずめ“幸せを運ぶ山羊”ですね♪
〜グラスが特徴的〜
実はこの「ルート ボック」は、ビール以外にグラスが非常に有名です。
それはやはり、「パウエルクワック」と同じように面白い形を
しているのが原因で、グラスの底辺が平らでない為に
“自立が出来ない”のです。
その為、専用の木製のコースターの上に置いて楽しみます。
しかし、一見使い辛そうなこのグラスこそがこのビールの人気を支える
大きな要因である事実は否めません。
‘ボックビール’とは
・中世ヨーロッパ時代に高い需要があった、ラガー醸造(上面発酵)により
造られる、アルコール度数の高いビールのことです。
色は黒に近い濃い褐色をしており、ドイツが発祥の地と言われています。
コクと深み、甘味がしっかりとしているのが特徴ですが、後味がスッキリと
しているのが、上面発酵からの恩恵で、見た目の印象とは裏腹に料理など
とも比較的合わせ易く、飲み易いタイプです。
日本国内では“黒ビール”の一種として親しまれています。
|
(y41326)ルート ボック ビア
商品コード : BEER-15043172 |
製造元 : ヴァンスティーンベルグ醸造所 |
価格 : 540円(税込583円) |
7.5% / 330ml / ボック タイプ / ベルギー |
|
ベルギー
税込32,400円以上で送料無料!